2013-08-10 ● UPDATE
ふっこりんの郷でエコウォークと復興鈴作り
DATA
- とき:
- 2013年8月10日(土) 9:30〜14:30
- ところ:
- 小濁公民館(妙高市小濁)と小濁地区
- テーマ:
-
自然に親しみ環境を考える日に・・
「ふっこりんの郷でエコウォークと復興鈴作り」
- 内容:
- 板倉区に通じる古道を紹介しながら、かつてのろし台があったという小濁の小高い山頂を目指してウォーキング。初めて見る妙高を体験できます。午後は地元の粘土であなたの復興鈴を作りましょう。自然に親しみ、身の回りの環境について考える一日にしてみませんか。(復興鈴は焼成後お渡しします。郵送を希望される方は送料をご負担ください。)
- 募集要項:
-
▼日時:8月 10日(土) 9:30受け付け〜ウォーキング〜のろし台跡で一休み〜下山
12:00昼食 13:00復興鈴作り 14:30解散
▼集合場所:小濁公民館前(妙高市小濁)
▽タイムスケジュール(予定):
9:50 受け付け
10:00 ウォーク開始(ふっこりんパスマップを片手に、のんびりのろし台跡を目指そう)
11:00 のろし台跡で一休み(八幡さま前山頂広場)〜下山〜11:50スタート地点着
12:00 キルンパークでランチ(お弁当、飲み物は各自持参)
13:00 復興鈴作り
14:30 解散
▼締め切り・定員:20名(定員になり次第締め切らせていただきます)
▼参加費:1,800円(復興鈴作り 2個を含む)…うち 1,000円は災害復興の義援金として寄
付いたします(1個でよい方は 1,000円となりますがその場合の義援金は 500円です)
▼その他:・ウォーキングに適した服装でご参加ください。
・昼食用のお弁当と飲み物は各自ご用意ください。
・復興鈴は焼成後お渡しします。郵送を希望される方は送料をご負担ください。
・復興鈴について詳しく知りたい方はホームページをご覧ください http://fukkoring.jp
▼主催:ふっこりん JAPANプロジェクト
▼お申込み・お問い合わせ:0255-75-3941(ねおかんぱーにゅ南部内事務局)
- 実施主体:
- ふっこりんJAPANプロジェクト
- 成果:
- 参加者…7名+スタッフ製作4名 収入総額…15,000円 復興鈴制作数…18個
- 寄付情報:
- 平成25年4月から3月までに皆様よりお預かりした義援金46,000円が2014年4月18日に、NPO法人つながっぺ南相馬(代表者 今野 由喜)様に、直接手渡されました。 (つながっぺ南相馬さんのこのような活動に活かされます... つながっぺ南相馬 活動報告/平成26年5月に確認)
- 焼成:
- 10月12日小濁窯にて焼成
- お渡しに関するご案内: 10月16日よりお渡しを開始しました
PHOTOGRAPH
ふっこりんの郷「小濁」
ふっこりんパスマップ デビュー!(佐原真理子作)
スタッフ 島田裕一
猛暑でした。午前の参加者でウォーキング開始
牛と馬が祀られる石碑の前で
どこからともなく良い香り・・クサギ
諏訪様は長野の諏訪神社の方向を向いているではないか!?
山頂で記念撮影(11:30)
八幡さまでイタヤカエデの種を拾う
参加者は市内を中心に、元小濁住民の岩野さん、そして千葉からも。
東條麗子さん。ギャラリーのオープン前に
午後のプログラム「復興鈴づくり」メインインストラクター 村越洋一
粘土初体験のかたもいらっしゃいます
ナンバリングと「ふ」作成中。スタッフ 黒谷明
旧小濁冬季分校2Fにて製作中。スタッフ 村越泰子
お腹をさすりながら妊婦さんも
本日誕生した16個+2個の復興鈴
黒煙と共に煙突から炎があがる(2013年10月12日午後4時)
燃え盛る窯内部
薪を炊き続ける
計器は1230℃を保つ
テストピースは酸化が強そう
1200℃を超え窯焚きも佳境に入る(2013年10月12日午後6時)
窯出し(窯内部)
2014年4月18日に、NPO法人つながっぺ南相馬(代表者 今野 由喜)様に、直接手渡されました。
ふっこりんJAPANプロジェクト
新潟県妙高市楡島128
tel.0255-75-3941 email:info@fukkoring.jp